桑名のまちあるきをきりあげて、うちへのみやげに桑名名産しぐれはまぐりをかって、えきにもどりかけたとこで、中央どおりにあったにわっていう喫茶店にはいっていっぷく。たばこがすえるのがうれしい。
いっぷくをおえて、えきにむかう。にわのおくさんにみちをおしえてもらったとおりに、アピタ桑名店のなかをぬけて寿町2丁目交差点にでて、きたにすすむ。寿町1丁目交差点で左折。えきまえどおりをひがしにすすんで、桑名のえきにとうちゃく。いや、ほれにしてもきたないえきだ。きたときもほうおもったけど、あらためてほうおもう。せっかく六華苑や七里のわたし、東海道っていうすてきな観光資源がありながら、えきがこれじゃあまずい。
駅舎にあがって、名古屋までの特急券をかう。
7番のりばで電車をまつうちに、めのまえをひのとりがゆっくり通過していく。いや~、かっこいいな~。
はんたい線、6番のりばに四日市いき準急がはいってくる。
うしろの8番のりばに名古屋いき準急がはいってきて、まちあい。
7番のりばに桑名16時ちょうどの名古屋いき特急がはいってきて、のる。座席は2号車12A。
トンネルにもぐって、16時17分、名古屋にとうちゃく。
はんたい線から新鵜沼いき急行のあっかい電車がでていくのをみおくり。
名古屋17時3分の豊橋いき特急がはいってきて、のる。電車はこおろぎ特急で、特別車2号車11Aにすわっていく。
17時28分、しんあんじょうは5番のりばにとうちゃく。
2番のりばに移動。17時37分の西尾いきふつうにのる。電車は4両編成9500系ぎんいろ電車。しんがた車両だけあって、運転士さんものりこむまえに、「おっ!95(きゅーごー)!」っていっとった。
17時45分、ふるいにとうちゃく。うちにもどる。
(さんこう)
- 乗車記録 - 2020年8月25日、かようび、平日
- 六華苑、七里のわたし、東海道 - 桑名のたび - あきひこゆめてつどう|2020/08/27
*1:9504編成4両9500系ぎんいろ電車