地球のうさぎが、もちをつくうさぎがおるつきをみあげとるえに、「そらをみあげてのんびりゆっくり」ってかいてある。こんなしゃれたのれんが、えきの便所にかかっとるってびっくりだわ。広見線(ひろみせん)西可児(にしかに)のえきで発見。
◇ ◇
(さんこう)
- 西可児でおりてみた - 2020年11月27日 - あきひこゆめてつどう|2020/12/15
- 名鉄路線網の末端、広見線(ひろみせん)の中間駅に西可児(にしかに)っていうえきがある。起点の犬山からひがしにすすんで、愛知県から岐阜県への県ざかいになる愛岐トンネルをくぐって、さいしょのえきが西可児になるだけど、なんだか活気のあるえきだ。さびれたえきであってもおかしくないのに、ぎゃくに活気があるのがふしぎだった。地図をみてみて、わかった。このえきのまわりのひろい範囲に、いくつものニュータウンがつらなっとるだ。
- 2020年11月27日、つらなるいくつものニュータウンの中心にある西可児のえきでおりてみて、えきのまわりがどんなようすなのかまちあるきしてみた。西可児までの電車道中とあわせて、以下にほのようすを紹介する。