おおがきじゅくこうさつば

2024.6.3 (43) おおがきじゅく - こうさつば 2000-1500

みのじおおがきじゅくは、ほんまちにあるふだのつじからちょこっときたにいったひがしがわに、こうさつばがある。

こうさつばあと

ほんまちのきたすみ、ふだのつじとよばれたこのちに、ばくふからのきんせいやつうたつじこうなどをいたふだにかいてかかげるこうさつばがもうけられとった。
かくしゅくばかんのりていそくていのきじゅんになり、いてんはもとよりもじがうすくなったときでも、きょかなくすみいれなどはできんかった。
1873ねんにはいしされたが、このこうさつばは、しょうわになっても、けいじばんとしてしようされとったようである

2024.6.3 (44) おおがきじゅく - こうさつばせつめいがき 1060-1160

(2024ねん6がつみっか、げつようび、へいじつ)


【おおがきじゅくをいく】