大鷲院は本堂のひだりに黙座堂があって、そとかべに黙座のすすめがかかげてある。
黙座のすすめ
- 現代ほどすべてがはげしくうつりかわる時代が、かつてあったでしょうか。政治、経済をはじめ、教育、思想、宗教にいたるまで、混迷の度をふかめつつあります。機械化、公害、自然破壊、人間不信と疎外などのことばに代表されるように、われわれの日常生活もきわめて繁多なものとなり、いきとることの意味さえみうしなわれようとしております。
- こうしたとき、姿勢をただし、呼吸をととのえて、しずかにしかもどっしりとすわり、真実の自己にめざめること、それにはまず自分自身をみつめることこそたいせつなことではないでしょうか。
- かりにひとときでも自分自身をみつめる時間をもっていただくことができたらと、そんなねがいをいだいて、だれでもひとりできがるにすわることのできる道場を開設いたしました。
合掌
開堂時間:10時~16時
扶桑山大鷲院黙座堂主
〔2021年4月26日訪問〕