名鉄
あ、デッキとびらうえのモニターに電車の前面展望がうつっとる。これ、ミュースカイだったかな。いや、こおろぎ特急だ。こおろぎ特急も、ここに運行情報を表示するだけじゃなくて電車の前面展望をうつせるだ。新鵜沼からのった豊橋いき特急のこおろぎ特急で…
新鵜沼は3番のりばに豊橋いき特急のこおろぎ特急。運転士さんがのりこんでまもなくしゅっぱつだ。 〔新鵜沼 12:02 → (豊橋いき特急【特別車】) → 12:32 名古屋〕
名電各務原のえきに岐阜いきふつうのあっかい電車がはいってくる。
犬山経由岐阜いき急行。 しんあんじょうは4番のりばに犬山経由岐阜いき急行のあっかい電車がはいってくる。名古屋本線から犬山線にのりいれて、さらに各務原線にのりいれていく電車だ。つぎのダイヤ改正で犬山線と各務原線の直通運行がなくなって、この電車…
鳴海は2番のりばに岩倉いきふつうのあっかい電車がまちあい。むかいの1番のりばから弥富いき急行のあっかい電車がでたあと、しゅっぱつ。 みなみあんじょう 12:14 → (西尾線~名古屋本線=弥富いき急行) → 12:34 鳴海 鳴海 12:36 → (名古屋本線=岩倉いき…
みなみあんじょうのえきに弥富いき急行のあっかい電車がはいってくる。 みなみあんじょう 12:14 → (西尾線~名古屋本線=弥富いき急行) → 12:34 鳴海 鳴海 12:36 → (名古屋本線=岩倉いきふつう) → 12:40 本笠寺 〔2023年1月30日、げつようび、平日〕
本笠寺から東岡崎いきふつうのぎんいろ電車にのる。車両番号9501は9500系1号車。 中京競馬場前をでて岩倉いきふつうのこおろぎ塗装とすれちがい。 前后にとうちゃく。電車をおりる。 本笠寺 13:44 → (名古屋本線=東岡崎いきふつう) → 13:57 前后
前后(ぜんご)は2番のりばに弥富いき急行のあっかい電車がはいってくる。 こんどは3番のりばを豊橋いき快速特急のこおろぎ特急がかけぬけていく。 つづいて3番のりばに豊橋いき急行のあっかい電車がはいってくる。
本笠寺(もとかさでら)は2番のりばを新鵜沼いき快速特急のこおろぎ特急がかけぬけていく。 こんどは4番のりばに東岡崎いきふつうのぎんいろ電車がはいってきて、まちあい。 むかいの3番のりばを豊橋いき特急のパノラマスーパーがかけぬけていく。
名古屋は4番のりばにセントレアいき特急のこおろぎ特急がはいってくる。
土岐津のたびのかえり。土岐市からのった中央線名古屋いき快速を金山でおりて、名鉄にのりかえ。名古屋本線豊橋いき特急のパノラマスーパーでしんあんじょうまでいって、また西尾線西尾いきふつうにのりかえてふるいにかえる。 土岐市 13:51 → (JR中央線=…
しんあんじょうは3番のりばから岩倉いきふつうのこおろぎ塗装がでていく。はんたい線は6番のりばに東岡崎いきふつうのぎんいろ電車がまちあいしとるとこで、むかいの5番のりばに豊橋いき特急のこおろぎ特急がとうちゃく。
しんあんじょうは4番のりばを新鵜沼いき快速特急のパノラマスーパーがかけぬけていく。むかいの3番のりばにおるのはまちあいの岩倉いきふつう。
いき ふるいからしんあんじょういきふつうでしんあんじょうまでいく。 ふるい 6:49 → (名鉄西尾線=しんあんじょういきふつう) → 6:57 しんあんじょう しんあんじょうで豊橋いき特急のこおろぎ特急にのりかえ。 車窓に岡崎城をみて豊橋までいく。 しんあん…
しんあんじょうからのった西尾いきふつうをふるいでおりてうちにかえる。 しんあんじょう 13:37 → (名古屋本線=豊橋いき特急) → 13:45 ふるい
金山から豊橋いき特急のパノラマスーパーにのる。 前面展望をたのしんだりいねむりしたりしながらひがしにすすんでしんあんじょうにとうちゃく。パノラマスーパーをおりる。 金山 13:07 → (名古屋本線=豊橋いき特急) → 13:28 しんあんじょう
名古屋は4番のりばに東岡崎いきふつうのあっかい電車がはいってくる。 つづいて4番のりばに豊川稲荷いき急行のあっかい電車がはいってくる。
伊賀神戸(いがかんべ)のたびもあとはかえるだけ。鈴鹿線鈴鹿市から伊勢若松いきふつうにのる。電車は3両編成で先頭車両番号2104。 伊勢若松は4番のりばにとうちゃく。むかいの3番のりばに同時とうちゃくした、名古屋線名古屋いきふつうにとびのり。電車は3…
高架の桜井は1番のりばにしんあんじょういきふつうのあっかい電車がはいってくる。ひだりに車体をかたげてはいってくる。 2023年1月みっか、かようび、平日だけど土休ダイヤ桜井 15:51 → (西尾線=しんあんじょういきふつう) → 15:55 ふるい
高架の桜井は2番のりばに西尾いきふつうのあっかい電車がはいってくる。
福地は1番のりばに弥富いき急行のこおろぎ塗装がはいってくる。 2023年1月みっか、かようび、平日だけど土休ダイヤ福地 14:24 → (西尾線=弥富いき急行) → 14:40 桜井
高架の西尾は2番のりばから吉良吉田いき急行のあっかい電車にのる。4両編成6500系きんぎょばちのあっかい電車。 地平におりてさいしょの停車駅福地にとうちゃく。 構内ふみきりをわたってかいさつをでて、にいけてんてこまつりにむかう。 2023年1月みっか、…
ことしのはつのりは西尾いきふつうのあっかい電車。ふるいから西尾線をみなみにいく。 高架の桜井からつづく複線をみぎにゆみなっていくとこで、しんあんじょういきふつうのあっかい電車とすれちがい。 矢作川をわたって碧海郡から幡豆郡にはいる。鉄橋のう…
知立は6番のりばから15時21分の東岡崎いきふつうにのる。電車は鉄仮面のあっかい電車。 ひがしにすすんで牛田に停車。 岐阜いき急行のこおろぎ塗装とすれちがい。 15時26分、しんあんじょうは6番のりばにとうちゃく。西尾線にのりかえてふるいにかえる。
知立は5番のりばに犬山いきふつうのあっかい電車がはいってくる。
一宮からのった豊橋いき快速特急のパノラマスーパーが庄内川をわたってみぎにゆみなっていくとこでひだり45度に名駅のまてんろうがみえてくる。 一宮 14:31 → (名古屋本線=豊橋いき快速特急) → 15:08 知立
ふるいのえきから西尾いきふつうのあっかい電車がでていく。 しんあんじょう 14:07 → (西尾いきふつう) → 14:15 ふるい
名古屋は3、4番のりばにセントレアいき特急のこおろぎ特急がはいってくる。 つづいて豊橋いき特急のパノラマスーパーがはいってくる。
名古屋は4番のりばに東岡崎いきふつうのぎんいろ電車がはいってくる。
森上いきふつうで森上までいったあとかえりの電車。えきまえの喫茶店でひとやすみしただけでかえりの電車。かいさつをはいって3番のりばから一宮いきふつうにのる。森上いきふつうとしてはいってきておりかえし一宮いきふつうになる電車にのる。車両番号6839…